民間事業者から共創事業(官民共創事業)の提案を募集【豊岡市】
募集概要
豊岡市官民共創事業提案制度は、様々な地域課題の解決や市民の満足度が高く持続可能な公共サービスを提供するため、官と民がそれぞれのアイデアとノウハウを生かし、互いに協力し、新たな価値を創出するために民間事業者からの共創事業の提案を受付け、対話を重ねながら地域の課題解決や市民サービスの向上等を目指す制度です。
※原則、新たな市の財政負担は生じない取り組みであること
対象
次の条件を全て満たす団体(個人を除く)。その他の要件は募集要項で確認してください。
〇 企業、大学、NPOなど
〇 自ら実行する意思と能力(運営力、資金力、実績等)を有している方
〇 豊岡の地域活性化に継続的に関わる意志がある方 など
募集概略
豊岡市の地域課題を解決する共創事業の提案を「フリー型提案」、「テーマ型提案」の2パターンで募集します。
フリー型提案 | 民間事業者が自由な発想に基づき共創事業を提案する |
テーマ型提案 | 市から課題テーマを提示し、民間事業者がそのテーマに沿った共創事業を提案する 現在提案募集中のテーマは下部のリンクより確認することができます ・【共創事業テーマ型提案】現在募集中のテーマ |
〇 豊岡市民の“豊岡で暮らす価値”を高められるような取り組みで、「豊岡で暮らしてよかったとみんなが実感できるまち」の実現に寄与する取り組みであること
〇 官と民がそれぞれのアイデアとノウハウを生かし、互いに協力し、新たな価値を創り出すこと(豊岡市は、現状・課題の提示、ノウハウ、アイデア、フィールド(場、機会、ステークホルダーの調整)の提供、広報などを行う)
〇 原則、新たな市の財政負担は生じない取り組みであること
〇 既存商品やサービスを起点とせず、課題を起点に考えること
提案提出から共創までの流れ
1.提案を受付
2.ヒアリング日程の連絡
3.「未来共創室」と担当課が提案をヒアリング・対話
4.共創事業としての取り組み可否を判断
5.共創スタート
※提案内容により、ヒアリングや対話を複数回重ねたうえで、取り組みの可否を判断する場合があります。
連絡先等
団体 | 豊岡市 |
連絡先 | 担当:経営企画課未来共創室 住所:〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号 電話:0796-21-9022 |
詳細情報 | https://www.city.toyooka.lg.jp/shisei/gyoseikaikaku/1032120/1031371.html |